emikarin 男の子2人のママに!発達障害は天才児☆

結婚生活は綱渡り。子育てで肝っ玉母ちゃんに!

遺伝??自閉症スペクトラムの感覚過敏 食事編 ①

今日は過去の自分を振り返ってみる事に…。

前回のブログでも書きましたが、私自身も発達障害だろう…と思った出来事を中心に回想してみようと思います。

1.母からの聞き取り

長男(&次男)の子育てに苦戦し、ボロ雑巾のようになってしまっている私…。唯一の相談相手は実母です。いつものように長男との子育てトラブル??について愚痴っていると…。

「もう…。emikarinにそっくり。」というのです。どんなところが…?母に聞いてみると…、、、。

1)好き嫌いが多く食べられる物が限られている。

♡私:就学前まで納豆ご飯 卵かけご飯 海苔の佃煮ご飯 しらすご飯

〜当時を振り返ってみると〜

繊維を噛み砕く食感のような感覚、感触が好きになれない。柔らかくねっとりしたごはんが好きだった。醤油や塩気のさっぱり感を好んで食べる。こんな感じだったと思います。

☆長男: 繊維が苦手??炒め物は食べられない→1cm角に切り刻み、繊維を遮断。シャキシャキはNGなので、野菜は茹でるようにして調理、しんなりさせる。

スープやお味噌は、野菜を千切りにするなど工夫。スープは1時間くらい煮込んで歯応えがないようにクタクタになるまで煮込む。白菜等があると、やはり約1時間の時間を要します。

白いご飯は好き。しかし繊維はダメ。なので、ごはん好きを活かして…野菜を1mm程度の千切りにしてチャーハンやオムライスを作る。この作業に関しては、長男が4歳まで手作業で行っていましたが、今はBRAUNブラウンのフードプロセッサーで。ブラウンのフードプロセッサーですが、どうしてもっと早く購入しなかったのか…と私を強く後悔させた優れものでした!

茸類や卵に関しては、どうしても受け付けられないらしく、茸の茶色い部分が1mmでもみえると警戒して食べない。しかし、カレーに混ぜてしまえば、見えないからか??気付かず食べる(笑))卵に関しても、卵焼きはもちろん、スープに溶いたふわふわトロトロの卵もNG!しかし、ホットケーキやお菓子、ハンバーグ、チャーハンに混ぜた卵(絶対塊が出来ないように!!)はOK!

切り干し大根やひじきの煮物等はもちろん食べないので、お得意の1mm角にして、ご飯に混ぜて混ぜご飯に。

唐揚げ等のお肉の塊も食べないので、すり鉢ですってご飯に混ぜたり…。

1年くらい前までは、魚やしらすご飯は食べていたのですが、何かきっかけがあったのか、今では食べてくれません。

今までは、お味噌の豆腐も食べられなかったのですが、「白い色が嫌なの??」と聞くと頷いたので、醤油をかけてみました。すると、残していたお豆腐をペロリと食べました。

療育の先生いわく、無理矢理食べさせたり、何か嫌な経験をしてしまうと、その後強く警戒して、受け付けなくなってしまう事が多々あるとの事…。以前食べていた物も食べなくなってしまったり。日々調理に時間と労力がかかり、とにかく疲れます(。゚(゚´Д`゚)゚。食べなきゃた食べなくても良い…そう思えれば楽なのでしょうが、小柄な長男を見ていると、なんとか食べさせて栄養を…。と、私自身もまた拘りを発揮して必要以上に時間をかけてしまっている気がしてなりません…。

そんなこんなで、我が家の食卓のメニューは、レパートリーや調理のバリエーションが極端に限られています。幸い、主人は毎日同じものをたべても苦痛にならないと豪語する人間で、実際、気に入ったお菓子やお惣菜を毎日(連続1ヶ月くらい)食べ込んだりする人なので、特に苦痛には感じていないとの事。そんな主人の嗜好や行動に若干に違和感を感じつつも、この件に関してはひとまず良しとなっております(笑))